サステラは現在、日本全国を回ってパーム油問題を伝えるプロジェクトを実施しております。
2024年6月の時点で13都市を回り、520人の方々に問題を伝えました。
パーム油問題を解決へと近づけるには、さらに多くの人たちに問題を伝える必要があります。
いつでも講演依頼を承っておりますので、ぜひ本記事をご参照ください。
サステラとは?
地球環境や社会問題など世界が直面している課題を一人でも多くの日本人に知ってもらうため、2020年に誕生したWEBメディア。
2022年にはサステナビリティに関心を持つ生活者や事業者が集まって交流をするコミュニティを開設。
Instagram(フォロワー6万人):https://www.instagram.com/susterra_net
コミュニティ(参加者350人):https://susterra.net/community/
プロジェクト実施の背景
世界で最も消費量の多い植物油である「パーム油」の生産によって、アブラヤシ農園が拡大し、マレーシアやインドネシアの熱帯雨林が伐採され続けています。
熱帯雨林に住むオランウータンやゾウなど野生動物の住処が奪われ、絶滅の危機に瀕しています。
この現状に問題意識を持ったサステラは、2020年以降、各種SNSやブログを通してパーム油問題について発信し続けてまいりました。
2022年6月にはパーム油を使用している企業と対話セッションを実施し、商品パッケージにRSPO認証ラベルを表示する旨を提言しました。
そして2023年5月、サラヤ株式会社様の協力のもと、パーム油の主な生産国であるマレーシアのボルネオ島へ渡航。
伐採され続けている熱帯雨林、アブラヤシ農園や搾油工場、ボルネオゾウやオランウータンの保護施設を視察しました。
帰国してから2か月後の2023年7月、東京・渋谷にて、参加者60人の前でボルネオ視察の報告会を開催。
報告会において、クラウドファンディングの実施、および日本中でパーム油問題を伝えるプロジェクトの始動を発表しました。
クラウドファンディング
パーム油問題を日本中に伝えるプロジェクト「パーム油ツアー」の活動費を募るべく、2023年9月にクラウドファンディングを実施しました。
支援者数689人、支援額421万9,000円で、無事に目標を達成することができました。
クラファンページ>>パーム油と地球の危機を日本中に伝えたい
これまでの講演実績
2023年10月21日:和泉遊水地フリーマーケット/神奈川(主催:成田はるか様)
2023年10月29日:矢田小学校SDGsハロウィンイベント/愛知(主催:ワイワイクラフト様)
2024年1月29日:ホテル日航つくば社員様向け講演/茨城(主催:株式会社筑波学園ホテル)
2024年3月18日:外資系企業社員様向け講演/長崎(主催:エリー様)
2024年3月30日:西南コミュニティセンター/福岡(主催:カナマー様)
2024年4月14日:蔦屋書店 新潟万代店/新潟(主催:株式会社コンフォートジャパン、ノイン株式会社)
2024年4月18日:イーマサラ/神奈川(主催:ayaco様、のん様)
2024年4月20日:エコストアパパラギ/神奈川(主催:あっこ様、笠原直子様)
2024年5月11日:ひたちなか市文化会館/茨城(主催:才丸 麻祐子様)
2024年6月6日:宇和島市立城南中学校/愛媛(主催:池田先生)
2024年6月7日:愛媛県立新居浜南高等学校/愛媛(主催:越智先生)
2024年6月7日:西条市立玉津小学校/愛媛(主催:佐竹先生、近藤先生)
2024年6月8日:土佐塾中学・高等学校/高知(主催:和田先生)
2024年6月9日:サイボウズ松山オフィス/愛媛
講演依頼について
ぜひ皆様の会社や学校でパーム油問題の講演をさせてください。
基本的に講演料は頂いておりません。
まずはメールにてお問い合わせください。
コメント